ホテイフーズ やきとり 缶詰め たれ味 を試食してみました

オリジナルレシピ・朝食にもおすすめ!やきとりでボリュームアップ!ふわふわオムレツ ホテイ やきとり

ホテイフーズのやきとり缶詰 たれ味 を試食してみました。

やきとりの缶詰を最初に販売したのはホテイフーズ

その中でも一番最初に販売されたのがたれ味。
1970年12月に発売されて以来50年以上、売れ続けています。
ホテイのやきとり缶詰現在6種の味がありますが、あわせると1日約9万缶製造されているそうです。

ホテイ やきとり たれ味 3缶

スーパーなどでは1缶や3缶シュリンクパックで販売されています。
写真は3缶シュリンクパックです。
もちろん1缶であっても3缶シュリンクパックであっても同じ商品です。
ホテイ やきとり たれ味 3缶 手持ち
たれ味の缶詰には「若旦那」というキャラクターが描かれています。
近所の呉服屋を営む若旦那だそうです。
やきとりをつまみに日本酒を飲むのが大好きだとか。
ホテイ やきとり たれ味 3缶 積み
総重量は75g、中身は55gです。
一回食べきりタイプです。
ホテイ やきとり たれ味 プルトップ
缶詰はイージーオープン缶(イージーオープンエンド)。
缶切りなしで開けられるタイプです。
製造時賞味期限は3年です。
ただ、お客様のお手物に届くころには残存賞味期限が2年半前後となっていることが多いです。
そのうえ、やきとり缶詰はふたを開ければそのまま食べられます。
缶きり不要で
そのまま食べられる。
賞味期限も2年以上ある
といった理由で、非常食や巣ごもり、ローリングストックにとても人気のある缶詰となっています。
台風や地震などの災害時やコロナの一回目の緊急事態宣言の時は、欠品してしまうほどの荷動きがありました。
全種の製造が追いつかない為、たれ味・塩味・柚子こしょう味のみの製造に絞って生産されていました。

ホテイフーズ やきとり 缶詰 たれ味を そのまま食べてみました

缶詰自体は、パッ缶と簡単に開けられます。

開缶後の状態です。

たれが固まっていません。

 

ホテイ やきとり たれ味 オープン

さて、缶の蓋を開けました!(パカっと簡単に開けられましたよ)

するとたっぷりとたれをまとった鶏肉がドーンと現れました!

てりてりっとした鶏肉がとても美味しそうです~!

ほんのり炭火で焼かれた鶏肉の香りもふわっと感じられます。
ホテイ やきとり たれ味 冷たい状態
お皿に盛り付けてからいただきます!
温めていないのでひんやりとしたやきとりです。
果たしてどんな味がするのでしょうか?冷たいので鶏肉はキュッと引き締まった固さです。たれもひんやりしている分固めで鶏肉の周りにゼリーのようになっています。
冷たい分鶏肉の味やたれの風味がダイレクトに感じられていいですね~!鶏肉は噛めば噛むほど旨味が出てくる感じです。
お肉の部分と皮の部分との比率がちょうどいいです。大体比率がお肉が3で皮が1くらいでしょうか?キュッと旨味あふれるお肉と濃厚で柔らかな皮をずっと交互に食べていたい感じです♪
温めないと美味しくないのかな?と思いましたがそんなことなく冷たくても全然美味しいことが分かりました。
お酒のおつまみやちょっと小腹が空いたときにパカッと缶を開けてちびちび食べてもいいですよね~。(見た目ズボラですが…笑)
75gというサイズも大人1回分にピッタリの量です。食べきりサイズなので残ることがなく嬉しいです。鶏肉からはほんのり炭火焼きの香りと味がするのも美味しさのポイントです。屋台で食べているような本格的な味わいも感じられていいですね。
たれは甘すぎずしょっぱすぎずの絶妙なバランスです。子どもから大人まで好まれる味わいだと思います。
そして何よりたれの分量がたっぷりなのが嬉しいです~。
温めたやきとりを食べてみました!そのお味は?
それでは今度はやきとりを温めて食べてみたいと思います。
冷たいときと違ってまた味わいは変わってくるのでしょうか?
温めるときは必ず耐熱容器に移しかえてからおこないましょうね。

ふんわりとラップをしてから600wの電子レンジで40秒ほど加熱しました。
ホテイ やきとり たれ味 レンジで温めた後
アツアツよりもほんのり温かいくらいで加熱をストップ!
ラップを取ると湯気とともにやきとりの香ばしく甘辛い匂いが鼻をくすぐります!
温めると香りが強くなるので鼻からも十分にやきとりを堪能することができますね♪箸でやきとりを持ってみると分かりますが、鶏肉の食感も温めたことで柔らかくなっています。たれはとろみが和らいだ感じですね。
たっぷりとやきとりの周りにたれがつくことがなくなりサラッとした感じになりました。(それでもたれはやきとりの周りに絡んでいますが)食べてみると、さっきよりもアッサリした感じ!?
味もさっきよりマイルドになったように感じます。
きっと鶏肉にたれが絡む量が減ったためだと思います。
味わいはグッと本格的になったような…もうこのやきとりを串に刺したら屋台のやきとりとあまり大差ないと思います♪

冷たいままのやきとりも美味しいんですが、私は温めたほうが好きですね。
ホテイ やきとり たれ味 温めた後箸で持ち上げる

温めることによってたれのとろみが和らくので、このようにお皿を傾げるとたれが残ります。

ホカホカご飯の上にこのたれをかけて食べたらとても美味しそうです~!子どもって結構どんぶり好きなのでガツガツ食べてくれそう。
ホテイ やきとり たれ味 たれの状態

ホテイのやきとり(たれ味)で作る簡単アレンジレシピ

今回はそのやきとりを使った簡単アレンジレシピを3つ紹介します。
そのまま食べても美味しいホテイのやきとり(たれ味)ですが、また違った食べ方を知っているとバリエーションが増えてもっと楽しめますよ♪

レシピ1
朝食にもおすすめ!やきとりでボリュームアップ!ふわふわオムレツ
オリジナルレシピ・朝食にもおすすめ!やきとりでボリュームアップ!ふわふわオムレツ
ふわふわオムレツにやきとりを入れました。卵が固まってきたころにやきとりを入れることで、たれの部分が卵と混ざりきらずに残り美味しく仕上がります♪
卵に少し牛乳を入れるとふわふわ感アップしますよ!
【分量(1人分)】
卵 2個
牛乳 大さじ2
塩コショウ 少々
ホテイのやきとり(たれ) 1缶
サラダ油 大さじ2
パセリ 少々
【作り方】
①卵、牛乳、塩コショウは混ぜ合わせておきます。

フライパンにサラダ油を入れて熱してから卵液を入れて大きくかき混ぜます。
朝食にもおすすめ!やきとりでボリュームアップ!ふわふわオムレツ 手順①
②ホテイのやきとり(たれ)を入れて軽くかき混ぜたら完成です。
朝食にもおすすめ!やきとりでボリュームアップ!ふわふわオムレツ 手順②
③仕上げにパセリを振りかけると彩りがよくなります。
朝食にもおすすめ!やきとりでボリュームアップ!ふわふわオムレツ 手順③
レシピ2
チーズがとろ~り♪やきとりジューシー温奴
オリジナルレシピ・チーズがとろ~り♪やきとりジューシー温奴
チーズとやきとりの相性はバッチリ!今回は豆腐の上に乗せてから電子レンジで加熱して仕上げました。
とても簡単なのに凝ったような一品になりました。濃厚な味わいですよ。
【分量(1人分)】
豆腐 1丁
とろけるチーズ 30g
ホテイのやきとり(たれ) 1缶
刻みネギ 大さじ1
【作り方】
①豆腐の上にやきとりを乗せます。
チーズがとろ~り♪やきとりジューシー温奴 手順①
②とろけるチーズを乗せます。
チーズがとろ~り♪やきとりジューシー温奴 手順②
③ふんわりラップをしてから電子レンジ600Wで1分ほど加熱します。
チーズがとろ~り♪やきとりジューシー温奴 手順③
④刻みネギをトッピングしたら完成です。
チーズがとろ~り♪やきとりジューシー温奴 手順④
レシピ3
タップリ野菜が食べられる!やきとりマヨドレッシング
オリジナルレシピ・タップリ野菜が食べられる!やきとりマヨドレッシング
やきとりとマヨネーズを混ぜ合わせたら簡単絶品のドレッシングになりました。
苦手な野菜もモリモリ美味しく食べられますよ♪【分量(2人分)】
お好みの野菜 適量
(レタス・タマネギ・トマト・大根などなど)
ホテイのやきとり(たれ) 1缶
マヨネーズ 大さじ4~5
【作り方】
①お皿にお好みの野菜をたっぷり盛り付けます。
タップリ野菜が食べられる!やきとりマヨドレッシング 手順①
②やきとりとマヨネーズを混ぜてドレッシングにします。
タップリ野菜が食べられる!やきとりマヨドレッシング 手順②
③ドレッシングを野菜にかけたら完成です。
タップリ野菜が食べられる!やきとりマヨドレッシング 手順③

●日持ちがするやきとりの缶詰は誰かへの贈り物としても♪

いかがでしたか?
ホテイのやきとり(たれ)の美味しさが少しでも伝わりましたでしょうか?
缶詰なので日持ちするのも嬉しいところです!味がしっかりとついていて美味しいので離れて暮らしているお子さんに送ってあげてもいいですね。

国産鶏肉をふんだんに使ってあるやきとりなので味はもちろん栄養価もバッチリなんです。

アレンジレシピをお伝えしたように少し手を加えるだけで料理のバリエーションも広がるので楽しいですよ♪
結構子どもに食材を仕送りしてもあんまり食べてくれないな~ってことあるんですよね。
でもこのやきとりの缶詰ならきっと食べてくれるはず!(もしかしたら追加で要求されちゃうかも!?)

私もあっという間に3缶ペロッと食べちゃいました♪
ホテイ やきとり たれ味 3缶 空き缶

コメント

タイトルとURLをコピーしました